Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
◆日本塗装時報 2015年9月18日発行 1972号掲載記事◆
※記事の全文は「2日本塗装時報 2015年9月18日発行 1972号」をご覧ください。(購読の申し込みは→こちら
【1面】第24回全国建築塗装技能競技大会 10月15・16日、水戸市で開催

前回大会の競技風景
「塗装技能日本一」を目指して技を競う第24回全国建築塗装技能競技大会(日本塗装工業会主催)は10月15・16の2日間、水戸市の青柳公園市民体育館(茨城県水戸市水府町864―6)で開かれる。出場選手は全国10ブロック別の地区予選を勝ち抜いた47人(平均年齢36・4歳)。1位入賞者には内閣総理大臣賞、国土交通大臣賞・厚生労働大臣賞が授与される。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【1面】国交省の予算概算要求 インフラ老朽化対策など重点に
国土交通省がこのほど発表した平成28年度予算概算要求は、一般会計6兆6791億円(前年度比1・15倍)で、うち「新しい日本のための優先課題推進枠」に1兆4 187億円を要求した。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【2面】日塗装 東京・神奈川ブロック 住宅リフォーム研修を実施

研修会会場(8月31日、塗装会館)
日本塗装工業会(乃一稔会長)は5月に国土交通省の住宅リフォーム事業者団体登録を完了し、これに伴い会員を対象にした研修会を各地で実施している。東京・神奈川ブロック(佐護徹理事)は8月31日、東京都渋谷区の塗装会館で開催した。今後は9月25日熊本、30日新潟、10月19日(または26日)金沢、11月4日札幌、5日高崎で実施する予定。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【3面】関ペ販 リフォームサミット説明会 大阪地区の施工業者ら対象に

説明会会場
関西ペイントと関西ペイント販売は、戸建て新戦略「つながるペイント」を立ち上げ、地域ごとに塗り替え施工業者の技術力と提案力向上を支援する組織「リフォームサミット」を運営しているが、8月22日、関西ペイント尼崎事業所研修センターで、大阪地区の業者を集めて主旨説明会を開いた。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【3面】関ペが発売 湿った面にも施工できる「アレスダイナミックフィラー」
関西ペイントと関西ペイント販売は、「快適生活提案塗料シリーズ」の一環として、これまで施工が難しかった湿潤状態におかれた壁面や、高湿度の環境でも塗装が可能な外装下地調整材「アレスダイナミックフィラー」を9月中旬から発売する。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【3面】JR九州の豪華列車に 関ペの漆喰塗料が採用
今年8月から運行を開始したJR九州の新しい観光列車「或る列車」に、関西ペイントの漆喰塗料「アレスシックイ」が採用された。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【4面】製販装普及委 塗料塗装・最新動向セミナー開く

セミナー会場(8月21日、エル・おおさか)
製販装普及委員会の主催による平成27年度「塗料塗装最新動向セミナー」が8月20日名古屋(名古屋国際センター)、21日大阪(エル・おおさか)、26日東京(東京塗料会館)の3会場で開かれた。今回は橋本光正日本塗料工業会専務理事が「日本と世界の塗料需要動向」、宮原清日本塗料商業組合専務理事が「塗料販売業の現況と今後の方向性」、竹内金吾日本塗装工業会専務理事が「建築塗装の現状と環境にやさしい塗装」のテーマで講演した。参加者は名古屋70人、大阪120人、東京190人、合計380人。講演の要旨は次の通り。

・「日本と世界の塗料需要動向」
・「塗料販売業の現状と今後の市場展開について」
・「建築塗装の現状と環境にやさしい塗装」

(→続きは本紙1972号に掲載)


【5面】タイホウ ガラス・UVコートに最適 原反とローラーを発売
タイホウ(大阪市平野区)は、ガラスコートおよびUVコート、二色塗りなどに適した原反とローラーを発売した。
省エネ対策として、窓ガラスに断熱塗料やUVコートを塗装するケースが増えているが、これら製品の施工に適した塗装用具がなかった。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【5面】雪下ろしが楽に カンペハピオが屋根用塗
カンペハピオ(月野二郎社長)は、トタン屋根に塗るだけで雪が滑りやすくなる「ラク雪(らくせつ)塗料」を発売した。
塗膜に含まれる親水性特殊樹脂の働きにより、屋根から雪が滑り落ちやすくなる特殊屋根用塗料。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【5面】日ペ 車補修用ベースコートと新調色システムを開発
日本ペイントホールディングス(本社・大阪市北区、田堂哲志社長)は9月1日、東京都内で新製品に関する記者会見を行い、水性ベースコート「naxE3(イーキューブ)WB」および新しいコンピューター調色システム「naxE3カラボ」を発表した。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【5面】大日塗 弱溶剤新生屋根用塗料「リフレッシュシリコンEXTRA」
大日本塗料は、弱溶剤形シリコン樹脂系新生屋根用塗料「リフレッシュシリコンEXTRA」を発売した。
 近年、プレハブ住宅用建材はより軽量化し、屋根材は新生瓦へのシフトが進んでいる。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【5面】関ペ「ECOパテ」発売 チレンフリーの車補修パテ
関西ペイントと関西ペイント販売は、このたび自動車補修用スチレンフリーパテとして「ECOパテ(エコパテ)」を発売した。
同社は10年前から、業界に先駆けて独自開発したスチレンフリーパテ「レタンPGエコパテ」を上市し、実績を積み重ねてきた。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【5面】ペイントナビと関ペ販が協力 幼稚園園舎に虫除け塗装奉仕

虫の多い場所の天井部分を塗装
(一部既報)樺|延の関連会社KMユナイテッドが運営する塗料・塗装用具のオンラインストア「ペイントナビ」は8月22日、関西ペイントの虫除け塗料「アレスムシヨケクリーン」を使って、幼稚園園舎へボランティア塗装を行った。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【6面】日塗工 環境色彩提案セミナー開く GPC受賞カラープランナーが講演
日本塗料工業会は、9月11日大阪、15日東京で環境色彩提案セミナーを開催した。吉岡環大日本塗料カラーセンター所長が「環境色彩とグッド・ペインティング・カラー」について講演したほか、昨年の第17回グッド・ペインティング・カラーで新築部門最優秀賞を受賞した中楯哲史氏(竹中工務店)、改修部門最優秀賞の宮脇ひろみ氏(大日本塗料)、新築部門特別賞の宮川理香氏(関西ペイント)、改修部門優秀賞の千賀恵美子氏(日本ペイント)が講師となり、それぞれの作品の色彩設計について説明した。このうち、中楯哲史氏の講演要旨を紹介する。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【6面】RMAJ 関東・関西でフォーラム開催「価格開示方式による大規模修繕」
日本リノベーション・マネジメント協会(RMAJ、岡廣樹会長)は、秋のRMAJ関東支部フォーラム及びRMAJ関西支部フォーラムを開催する。同協会では価格開示方式によるマンション大規模修繕工事を推進しており、フォーラムではその概要を紹介する。日時、会場、講演タイトル、講師は次の通り。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【6面】柏市私立幼稚園協会 関ペ販に感謝状 事務局の改修協力
柏市私立幼稚園協会は9月11日、関西ペイント販売に対し感謝状を贈った。関西ペイントでは平成25年4月に、調色工場のカンペカラーセンターを柏市内に設立・操業しており、昨年、地域貢献の一環として柏市の小中学校14校へ塗料を無償提供した。さらにこれに続き、このほどは柏市私立幼稚園協会様事務局の建物のリニューアルにご協力したもの。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【6面】日塗工写真展 作品を募集
日本塗料工業会は10月1日から30日まで、東京塗料会館で第26回写真展を開催する。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【6面】8月末で37万株 大日塗が自社株取得
大日本塗料は5月の取締役会で自社株取得を決議したが、8月末までに37万6千株(取得価額6533万4千円)を取得した。なお、取得期間は今年12月22日までで、総数(上限)は150万株、取得価額上限は2億5千万円。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【8面】大塗装 建築塗装技能検定 学科対策講習会開く

会場の様子
大阪府塗装工業協同組合(磯部明良理事長)は8月20、21の2日間、マイドームおおさか会議室で、平成27年度建築塗装技能検定に向けた学科対策講習会を開催した。 今回は1、2級合わせて134人が受講。
(→続きは本紙1972号に掲載)


【8面】大日塗 『2015社会・環境報告書』「水性さび止め」など特集
大日本塗料は『2015社会・環境報告書』を発刊した。 特集1は「水性さび止めペイントの開発と展開」。厳冬期の山形県や秋田県での試験塗装などを経て開発した「水性グリーンボーセイ速乾」を紹介し、今後は鉄素地に直接塗る水性塗料化が進むと予測する。
(→続きは本紙1972号に掲載)


(内容の概略は→こちらでご覧いただけます。)

≪中国 塗料・塗装情報≫
■1〜6月の塗料生産 1・4%増の778万トン
■洛陽市楽森石化新材料 粉体用樹脂工場を計画
■天津市灯塔塗料 大型塗料工場が近く竣工
■重慶市洛丹彡塗料 自動車塗料工場を設立
■年産20万トンの塗料工場 山東省企業が合資で設立

■伊タッサーニ社 近く中国市場に進出
■北京市東方雨虹 建築用防水材工場を計画
■蘭州市科天 水性塗料工場が稼動
■アクサルタ社 新水性色彩技術を提供
(→詳細は本紙1972号に掲載)


※記事の全文は「日本塗装時報 2015年9月18日発行 1972号」をご覧ください。(購読のお申し込みは→こちら