Yahoo! JAPAN

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索
◆日本塗装時報 2016年3月18日発行 1979号◆
※記事の全文は「日本塗装時報 2016年3月18日発行 1979号」をご覧ください。(購読の申し込みは→こちら
【1面】日塗装 トップリーダー育成研修を実施 ロボットスーツの作業体験も

あいさつする若宮正平委員長

ロボットスーツを装着して効果を確認
日本塗装工業会経営委員会(若宮昇平委員長)は3月7日、塗装会館で「トップリーダー育成ステップアップ研修」を行った。当日は全国から経営後継者や幹部候補社員30人余りが参加。研修では社会保険未加入対策や外国人技能実習生の受け入れに関する講義のほか、最新技術として作業支援用ロボットスーツを紹介した。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【1面】国交省 業法施行令を一部改正 監理技術者配置は4千万円超
国土交通省は建設業法施行令の改正案をまとめ、2月29日からパブリックコメントの募集を始めた。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【1面】「女性活躍パワーアップ大賞」KMユナイテッドに優秀賞
日本生産性本部など主催による女性活躍パワーアップ大賞の優秀賞に、樺|延(竹延信社長)の子会社・鰍jMユナイテッド(竹延幸雄社長)が選ばれ、2月26日東京都内で表彰式が行われた。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【2面】昭和会(東京)新会長に多賀谷充氏「環境変化に即した研さんを」

就任のあいさつを述べる多賀谷新会長
昭和会(東京、河野敬幸会長)の第46期通常総会は2月26日、東京港区の第一ホテル東京で開かれた。任期満了による役員改選では、理事選挙後の互選により、会長に多賀谷充氏(久保田商店)、副会長に山島克友氏(山和塗装工業)、監査役に鳥山幸得太氏、会計に山岸大輔氏(ヤマギシリフォーム工業)、理事に奈良間剛氏(東海塗装)、小柳心弥氏(久野建装)、相談役に河野敬幸氏(河野塗装店)を選出した。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【2面】「危険物の保安管理徹底を」東塗協と日塗装東京支部が講演会

橋本泰宏委員長

当日は100人以上が出席
東京都塗装工業協同組合(会津健理事長)と日本塗装工業会東京支部(小川善一郎支部長)は2月18日午後、東京・塗装会館で、東京都消防庁より講師を招き講演会を開催した。講演会では、東京消防庁予防部危険物課・江口真氏が危険物の保安管理について講演した。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【3面】好川産業 近畿マルヨシフェアを開催 環境対策製品など一堂に

ハナミズキホールの会場全景

人気を集めた刷毛コーナー
好川産業は3月5、6の2日間、花博記念公園鶴見緑地・ハナミズキホール(水の館)で、塗装業界向けの展示即売会「近畿マルヨシフェア 2016塗装機材展」を開催した。最新の塗装機器や省力化・環境対策に役立つ製品、特価商品などを一堂に展示したほか、併せて社会保険未加入問題対策などのセミナーを開き、両日とも近畿一円から参加した多数の来場者でにぎわった。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【4面】湿仕センターとNSK 改修設計と色彩計画テーマに講演会

あいさつする常山代表
「建築用仕上塗材の改修設計と色彩計画」をテーマに、NPO法人湿式仕上技術センター(常山洋代表)と日本建築仕上材工業会(中神章喜会長)の共催による講演会が2月22日東京、3月8日大阪、9日名古屋で開かれた。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【4面】橋塗協 2級土木施管技士の受験準備講習会 9月に福岡・大阪・東京で
日本橋梁・鋼構造物塗装技術協会(奈良間力会長)は平成28年度2級土木施工管理技術検定試験(鋼構造物塗装)の受験準備講習会を福岡・大阪・東京で開催する。同検定の受験予定者が対象で、3日間にわたり集中講義を行う。

・橋塗協 講習会テキストを販売
 橋梁・鋼構造物塗装技術協会は、受験準備講習会用テキストを別途販売する。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【4面】橋塗協技術発表大会 5月25日東京で
日本橋梁・鋼構造物塗装技術協会の第19回技術発表大会は5月25日12時45分から15時まで、アルカディア市ヶ谷(東京都千代田区九段北4―2― 25)で開かれる。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【4面】日塗商 山陽・山陰ブロック研修会開く 野々村氏が講演「熱意が人を創る」

山陽・山陰ブロック研修会会場
日本塗料商業組合山陽・山陰ブロック(藤本隆之ブロック長)は3月3日午後、広島市のホテルグランヴィア広島で平成28年度研修会を開いた。藤本ブロック長、野田明理事長のあいさつのあと、テレビ・ラジオなどで幅広く活躍している画家・教育評論家の野々村直通氏が「熱意が人を創る」と題して講演した。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【4面】日塗商関東ブロック「インバウンド」テーマに
日本塗料商業組合南関東ブロック(竹内一夫ブロック長)は3月15日、横浜市のホテル横浜ガーデンで、研修会を開いた。当日は美原融大阪商業大学教授(アミューズメント産業研究所長)が「日本の都市戦略・インバウンド(海外かいらの来日者)を考える」のテーマで講演した。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【4面】日塗装総会・全国大会 5月19・20日栃木
日本塗装工業会の第57回定時総会・第43回全国大会は5月19、20日の両日、ホテル東日本宇都宮(栃木県宇都宮市上大曽町492―1)で開かれる。20日は見学会やゴルフ大会も予定されている。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【4面】日本塗装交流会 三重で全国大会開く
ウェブ上で全国の塗装業者同士の交流を行っている日本塗装交流会(別称・ペイントファン倶楽部、原島信一代表)は2月21日、三重県津市のホテルグリーンパーク津で、創立16周年記念全国大会を開いた。 当日は全国から会員約30人が参加。会終了後は懇親会を開催し、親睦を深めた。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【5面】兵塗装 理事長に池田吉弘氏 理事長に池田吉弘氏

就任あいさつをする池田理事長
兵庫県塗装工業協同組合(岡一郎理事長)の平成27年度通常総会は2月26日午後、神戸市中央区のエスタシオン・デ・神戸で開かれた。議事では平成27年度事業報告・決算報告、28年度事業計画・予算を承認した。任期満了による役員改選では、理事長に池田吉弘氏(池田塗装店)、副理事長に酒楽征行(エスティーク)、中西優(宏和塗装店)、廣川司(ペイントヒロカワ)各氏、専務理事に木ノ下修氏(木下塗装店)が選ばれた。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【5面】川原貞儀氏(堺市・川原塗装店会長)黄綬褒章受章を盛大に祝う

お孫さんに囲まれ喜びの川原ご夫妻
昨年秋の褒章で、黄綬褒章に選ばれた川原貞儀氏(叶原塗装店代表取締役会長、日本塗装工業会ブロック理事、元日本塗装工業会大阪府支部支部長)の受章記念祝賀会が2月20日、堺市・ホテル・アゴーラリージェンシー堺で開かれた。当日会場には塗装業界関係者のほか、竹山修身堺市長を始め地元政官界、建設業団体の関係者ら多数が出席、盛宴が繰り広げられた。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【6面】エスケー ローラー塗装が可能な石材調仕上塗材を開発
エスケー化研は、アクリルシリコン樹脂をベースにした耐久性の高い、トップコート不要の石材調仕上塗材「サンドフレッシュSi」を開発した。石材調塗材は従来、吹き付けが主流だったが、飛散の問題から塗替えなどではローラータイプが望まれていた。また、従来のローラータイプの製品のほとんどは上塗材を必要とした。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【6面】エスケー プレミアムシリコンに弾性タイプを追加
エスケー化研は、弾性タイプの超耐候形水性ハイブリッドシリコン樹脂塗料「エスケー弾性プレミアムシリコン」を開発した。 一昨年発売した「エスケープレミアムシリコン」は無機酸化物の表面を高緻密無機シールド層と高緻密有機シールド層でガードし、超耐候形の特殊ハイブリッドシリコンを採用することによるトリプルガード効果で耐候性に優れたワンランク上の製品。発売以来、市場から高い評価を得て、すでに同社の主力製品として成長してきた。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【6面】日ペ 屋外鉄部用水性さび止めなど 汎用塗料新製品を発売
日本ペイントは、次の新製品・新仕様品を発売した。

・オーデハイポンプライマー
・ノキロール
・ペリアートII
・ファインルーフU
・JISK5659上塗り2級認証を取得
・ファイン中塗DP
(→続きは本紙1979号に掲載)


【6面】日塗工 IPPIC・APIC会議開く 塗料中鉛の廃絶など意見交換

合同会議会場で
国際塗料・印刷インキ協議会(IPPIC)とアジア塗料工業協議会(APIC)は、両協議会および初の合同会議を3月1日から4日まで、東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催した。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【6面】アイカ工業 横浜支店が移転
アイカ工業横浜支店がこのほど移転、2月29日から業務を始めた。新事務所の所在地は神奈川県横浜市西区みなとみらい2―2―1横浜ランドマークタワー42階。電話(045・640・1081)、FAX(045・640・1087)は従来通り。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【7面】アイカ工業「ジョリパット」カラーラインアップを一新
アイカ工業は、昨年発売40周年を迎えた内外装塗り壁材のロングセラー商品「ジョリパット」のカラーラインアップを7年ぶりに一新、4月15日から発売する。また、これに併せて欲しい色がすぐに見つかる新色見本帳「カラーテーブル―クロマトーン―」を発刊する。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【7面】アイカ工業 デザイナーズ化粧板に和テイストなど新柄追加
アイカ工業は、高感度なデザインを表現したメラミン化粧板「+WONDER(プラスワンダー)」に、数枚セットでひとつのデザインを展開することができるコンビネーションシリーズや、大胆な木目柄、トレンドでもある和テイストの柄など、新柄55種類を追加した。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【7面】大塗装・技能士会 異業種交流会で塗装を指導

塗装実習に取り組む異業種組合の技能士
大阪府塗装工業協同組合(磯部明良理事長)と大阪府塗装技能士会(落合五雄会長)は3月12日午後、大阪府港湾教育訓練センターで、異業種の技能士に対し、塗装の概要説明と実技指導を行った。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【7面】大塗装 『生涯現役雇用制度導入マニュアル』作成 生涯現役社会実現セミナー開く

あいさつする磯部理事長
大阪府塗装工業協同組合(磯部明良理事長)は2月19日、マイドームおおさかで、産業雇用安定センターとの共催で、生涯現役社会実現セミナーを開いた。同組合では昨年、産業雇用安定センターが実施した平成27年度業界別生涯現役システム構築事業に応募し、『生涯現役雇用制度導入マニュアル』を作成、同マニュアルの説明を兼ねて行ったもの。
(→続きは本紙1979号に掲載)


【7面】集改センター 職業技術専門校で松山代表理事が講演

講演する松山代表理事
集合住宅改善センターの松山功代表理事は2月17日、大阪府立夕陽丘高等職業技術専門校で、マンション大規模修繕の実際について講演した。
(→続きは本紙1979号に掲載)



≪中国 塗料・塗装情報≫
■2015年の塗料輸出入 総額で1・5%減
■アスファルト防水材 2015年は0・78%増
■老虎高性能粉末塗料 新型水性塗料工場を計画
■鉛含有塗料を廃絶へ 中国政府が正式発表
■中遠関西塗料化工公司 氷結防止塗料が特許取得
■PPG社 電着塗料センターが竣工
■徳嘉麗科技開発公司 不動産開発企業と提携
(→詳細は本紙1979号に掲載)


※記事の全文は「日本塗装時報 2016年3月18日発行 1979号」をご覧ください。(購読のお申し込みは→こちら